編集グループ〈SURE〉

シリーズ《鶴見俊輔と考える》 第4巻
歴史の中を人間はどう生きてきたか──私たちの場所から中国中世を見る

商品写真
ゲスト・谷川道雄(中国史家)
〈鶴見俊輔と考える〉第4巻。現代と中国中世のつながりから見える私たちの未来は? 〈歴史の主体としての民衆の姿〉から、歴史の先端に立つ私たちのありかたを省察する。A5判並製・116頁。2008年8月下旬刊行。

2008年8月下旬刊行

定価1,320円(本体1,200円+税)

A5判 およそ120ページ

この書籍は書店での販売をしておりません。
SUREへの直接注文にてお求めください。

シリーズのページへ

シリーズ《鶴見俊輔と考える》


クレジット決済などをご利用の方は

★オンラインショップへ★

クレジットカード/銀行振込/コンビニ決済/あと払い(ペイディ)/PayPal/キャリア決済/楽天ペイ/PayPay残高/Amazon Pay がご利用になれます

郵便払込によるお申し込み方法

郵便局備付の郵便払込用紙に、ご住所、お名前、電話番号、書名、冊数をご記入の上、〔00910-1-93863 編集グループSURE〕あてに、送料300円を加えてお払込みください。わたくしどもより責任をもって、郵送にてお届けいたします。

※送料は一回のご注文につき、書籍、雑貨を問わず何点でも300円です(日本国内、同一の宛先に)。

詳しくは、SUREの本 購入方法をご覧ください。

▲ページの先頭へ