編集グループ〈SURE〉

森浩一 編著
京都学ことはじめ──森浩一12のお勉強

商品写真
京都に長年暮らした考古学者・森浩一が12人の客人といっしょに新たなお勉強
この街を歩く楽しさ、ガイドブックよりずっと満ちています。

2004年10月刊行

定価2,200円(本体2,000円+税)

四六判、並製、232ページ
装幀・北沢街子
発売・新宿書房

この書籍はお近くの書店でもお求めいただけます。

『京都学ことはじめ──森浩一12のお勉強』は、考古学者・森浩一さんが、12人のさまざまな分野にわたる客人を招いて、京都という都市や人びとの暮らしの歴史について、新しい光のもとに「お勉強」を始めた、その記録です。いわゆる専門家だけのものでない、ごく日常的なわたしたちの生活の観点から、この街についての理解が深められる格好の一冊となりました。ガイドブックでは満たされない、この街を歩く知的な楽しみもつまっています。

お勉強の時間割

  • 地震考古学から見る京都 寒川旭さんと
  • 巨椋池のはなし 中川要之助さんと
  • 昔話のなかの京都 寺川眞知夫さんと
  • 海を渡って日本に来た人たち 門田誠一さんと
  • 古代の日本のことば 森博達さんと
  • 文学の中の京と東国 浅見和彦さんと
  • 菅原道真と天神信仰 竹居明男さんと
  • 祇園祭と染織物 高野昌司さんと
  • 日本の食と生活文化 小泉武夫さんと
  • 古代の家のかたち 石野博信さんと
  • 古代の医療 山田慶兒さんと
  • 旅と紀行 池内紀さんと

十二のテーマは、ばらばらであり、僕にとって得意な内容もあれば、まったく知らない分野もある。学際領域にまたがるのだから、この対談は僕にとって好個のお勉強になった。

すでに高齢者の仲間である僕にも、毎日のように「疑問」と「発見」が湧いてくる。「なぜだろう」と「なるほどそんな意味だったのか」の連続である。このようにして、素材としての知識は蓄積されるのだが、それをまとめて整理するとなると、今回のような対談が僕には何よりも役に立った。淡々と読んで僕と一緒にお勉強をしてほしい。──森浩一

この本に関する記事

毎日新聞 2013/8/13

週刊新潮(2013/8月)


PayPalなどのクレジット決済ご利用の方は

郵便払込によるお申し込み方法

郵便局備付の郵便払込用紙に、ご住所、お名前、電話番号、書名、冊数をご記入の上、〔00910-1-93863 編集グループSURE〕あてに、送料300円を加えてお払込みください。わたくしどもより責任をもって、郵送にてお届けいたします。

※送料は一回のご注文につき、書籍、雑貨を問わず何点でも300円です(日本国内、同一の宛先に)。

詳しくは、SUREの本 購入方法をご覧ください。

▲ページの先頭へ